[Diary] 5/13
May 21, 2005
数日前からようやく本腰を入れて片付けをやっている。何千枚あるか怖くて数えてないCDを、残すものと売るものに分けて整理中(アナログはまた追々やろう)。実家に戻る前に聴かないCDは売って帰ろうと思っていたが、バタバタしててできなかった。いざやってみると、随分聴いてないCDにもそれぞれ思い出があったりして、「確実に売る」といえるものは意外に少ないなぁ。
プロ野球交流戦(もちろん阪神の試合)を見る。昨日は井川がロッテ相手に完封したが、今日は楽天相手に安藤が好投。打線もクリーンアップ(シーツ、金本、今岡)が全打点をたたき出し、終わってみれば快勝。
CDを整理していた流れで久々にクラシックを聴く。バッハ「ゴールドベルク変奏曲」(グレン・グールド)、マーラー、モーツァルト、ブラームスなど。
東京にいる頃に古本で買って以来、ずっと読んでなかった恩田陸の『夜のピクニック』を読了。先ごろ第2回「2005年本屋大賞」と吉川英治文学新人賞を獲った作品ということもあり、かなり期待して読んだ。読みやすいし、魅力あるキャラクターも出てくるのだが、印象としてはふわふわと軽い感じだった(軽やかさとはまた違う)。何か温かいものが心に残るのでは?と最後まで期待していたのだが、意外なほど読後に何も残らなかった。読んでいる最中は結構面白かったし、自分の高校時代を思い出して懐かしさも覚えたし、主人公たちと一緒に歩行祭を歩いている感じもしたのだが…。期待が大きかっただけに、正直ちょっと肩すかしだった。
Comments