[Diary] 1/10
January 13, 2007
年明けて、本格的に職探し開始。自分自身の人生や生活について日々考えながら、今後活動していきたい。ご報告できる段階になれば、こちらでもお伝えしたいと思います。
遅まきながら、きちんと文字にして一年の計を立てる。可能な限り数値化した目標を立てるよう心がける。今年やることが具体的になった。やりたいことが書き切れないほどあるんで、時間配分をきちんとしないとな。
大阪に行ったついでにジュンク堂へ。最近文庫で出た『白洲次郎の日本国憲法』を購入。帰りの電車で曽我部恵一「ラブシティ」を聴く。ツボにはまりまくりで、個人的には早くも2007年ベストアルバム上位候補に。そう言えば、曽我部くんって知り合いのいとこだったな。その知り合い夫婦とも数年会ってないんで、今年こそ久々に会いたいもんだ。
「報ステ」でデデュー復帰のニュースを知る。相変わらず綺麗な人だ。一年数ヶ月のブランクは体力的に非常に厳しいとは思うけど、また芸術点で満点をたたき出してほしい。彼女はシンクロ以外にもちゃんとやりたいことがあって、引退期間中にデザイン関係の勉強をし資格も取得した模様。自分のキャリアについて冷静に考え、判断し、行動できるアスリートって、ホントに尊敬する。一流のアスリートでいられる時間は短く、人生においてほんの一時期に過ぎないからなぁ。
「ゆるナビ」を初めて見る。ツペラ ツペラというユニットで活動中の中川敦子さんが、お母さんから譲り受けたという赤いワンピースを紹介していた。1970年代に作られたもので、赤いチェックの柄はお母さんがデザインしたものらしい。普段はファッション関係にはめったに反応しないのだが、色使いが何ともいい風合いでとても気になった。また、ツペラツペラというユニットは初めて知ったが、なかなかセンスが良さそうだ。
Comments