お知らせ
2007年本屋大賞決定

美術館に行くぞ(最新備忘録)

以前書いたこちらのメモをアップデート。結局ビル・ヴィオラも「大阪コレクションズ」もタイミングが合わず、行けなかった。暖かくなってきたし、今回こそは!(一緒に行ってくださる方いれば、お気軽にご一報くださいませ〜)

◆現在開催中
「ダリ展」サントリーミュージアム天保山(3/8〜5/6)
「聖地・巡礼─自分探しの旅へ─」国立民族学博物館(3/15〜6/5)
「佐内正史写真展『夏秋冬秋』」art project room ARTZONE(3/18〜4/7)
「明治・大正・昭和 一瞬の記憶」入江泰吉記念奈良市写真美術館(4/1〜6/24)
「ロダン 創造の秘密」兵庫県立美術館(4/3〜5/13)

まずダリは行くとして。あとはうまくタイミング合えば。さっき初めて知ったけど、「奈良市写真美術館」から「入江泰吉記念奈良市写真美術館」に名称変更となったようだ。

◆まもなく開催
「ベルギー王立美術館展」
国立国際美術館(4/7〜6/24)
「様々なる祖型 杉本博司 新収蔵作品展」国立国際美術館(4/7〜6/24)
「神仏習合」奈良国立博物館(4/7〜5/27)
「ギメ東洋美術館所蔵 浮世絵名品展」大阪市立美術館(4/10〜5/27)
「幕末浮世絵展 大江戸の賑わい」大丸ミュージアムKYOTO(4/12〜4/24)
「藤原道長 ─極めた栄華・願った浄土─」京都国立博物館(4/24〜5/27)
「若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会」相国寺承天閣美術館(5/13〜6/3)
「20世紀の夢 モダン・デザイン再訪 大阪コレクションズ」サントリーミュージアム天保山(5/17〜7/1)

どれも興味あるけど、何を置いても行かなければならない(できれば複数回)のは、若冲展(残念ながらリンクなし)。伊藤若冲の最高傑作「動植綵絵」(どうしょくさいえ)30幅すべてが宮内庁から里帰りし、「釈迦三尊図」とご対面するのだ。こうして一堂に会するのは何と120年ぶりとのこと。この機会を逃せば、同じように見ることができるのは随分先になるだろう。日本美術好きは必見!うーん、しかし他にも見たいのが目白押しだなぁ。

(4/11追記)「若冲展」のHPリンクを追加しました。チラシ画像見ただけで、興奮します!

◆秋以降に開催予定
「オセアニア大航海展─ヴァカ モアナ、海の人類大移動─」国立民族学博物館(9/13〜12/11)
「能楽と美術」京都国立博物館(10/11〜11/11)
「狩野永徳(仮)」京都国立博物館(10/16〜11/18)
「BIOMBO/屏風 日本の美(仮)」大阪市立美術館(10/30〜12/16)
「ムンク展(仮)」兵庫県立美術館(2008/1/19〜3/30)

狩野永徳と屏風は必須。

◆東京に行ったらぜひ見たいもの
「"TOKYO" マグナムが撮った東京」東京都写真美術館(3/10〜5/6)
「レオナルド・ダ・ヴィンチ」東京国立博物館(3/20〜6/17)
「世田谷時代1946-1954の岡本太郎」世田谷美術館(3/24〜5/27)
「アートで候 会田誠・山口晃展」上野の森美術館(5/20〜6/19)

国立新美術館サントリー美術館といった東京に新しくできた美術館はもちろん、いつも興味深い展覧会を企画している森美術館にもぜひ行きたい(この3館で六本木アート・トライアングルを形成している)。展示内容に加え、美術館の建築も楽しみのひとつ。

めぼしいものをピックアップしたけど、結構すごい量になってしまった。少なくとも3分の1くらいは足を運びたいなぁ。

Comments

south of the border

ロダン展は僕がギャラリー時代に一緒に働いてた同僚の企画です。今回は石膏像まで持ってきて「白と黒のロダン」なんて、白黒ショーみたいなこと言ってます(笑)。でも内容はなかなか。時間あればぜひどうぞ。

jackie

マスター、どーもです。そうですか、元同僚さんの企画でしたか!それはぜひ行きたいですねー(ちょっと遠いのが難ですが…)。

※コメント重複してたんで、ひとつ削除しました。あしからずご了承ください。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)