アルゼンチン・ヒップホップ/R&Bの新星 Nicki Nicole(後編)
May 23, 2020
ということで、前回(前編)の続き。NICKI NICOLE / Recuerdos
1stアルバム"Recuerdos"に良曲が多いため、シングル以外の曲もご紹介。ご覧の通り、MVは同じコンセプト(正面向き本人歌唱+歌詞)で作られている。シンプルだけど、スタイリッシュで統一感あり。
特に好きなのが"Me Gusta"と"Tras Vos"の2曲。僕はシングル曲よりもこちらの方が好みなので、ぜひ聴いてみてほしい。聴いてると、やっぱり歌詞の内容を知りたいと思ってしまう。日本盤出ないかなぁ。
*
▶4枚目のシングル"Diva"(アルバムと同時発売:2019/11/8)。上記3曲と同じコンセプトのMVと思わせて、開始早々、彼女が撮影スタジオを飛び出していく演出がニクイ。アルバム中、最もクラブ向きかも。
そして彼女は今年3月、メキシコで開催されたSpotifyアワードにおいて、"Artista Radar Trap en Español"(スペイン語のレーダー・トラップ・アーティスト)と"Artista Más Escuchada en Consolas"(コンソールで最も聴かれたアーティスト)の2部門を受賞した(こちら参照)。去年デビューしたばかりだが、着実にスター街道を歩んでいるようだ。
*
最後に最新情報を。
▶通算5枚目のシングル"Colocao"が先週(2020/5/13)リリースされたばかり。なかなかナイスなヒップホップに仕上がっている。ジャケもシュリンク付きアナログ風デザインでカッコイイ。MVはリリース後10日間で再生回数740万回超と滑り出し上々。ビリー・アイリッシュに似てるという声もあるようだけど、どうでしょう?
クレジットを確認したところ、このシングルからレーベルがSony Music Latinになっており、Dale Play Recordsとライセンス契約を交わした模様。メジャーレーベルとつながりができ、さらに多くの人に聴かれることになりそうだ。今後の活躍に期待したい。
ということで、2回にわたってお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。気になる存在につき、今後も彼女の動向に注目していきたいと思います。
以上、皆さまの音楽生活の参考になれば幸いです。では、また。