最近のお気に入り(2024年vol.12)
最近のお気に入り(2024年vol.14)

最近のお気に入り(2024年vol.13)

最近は寝る前に「魔女狩りのヨーロッパ史」(岩波新書)を読んでます。「魔女狩り」ってよく聞く言葉ですが、実際どのようなものだったのか、意外と知ってるようで知らなかったなと。地域的特色、魔女発見人、サバト、家族からの告発など、興味深い記述が多いです。ぼんやりしていた知識の解像度が上がるのは楽しいですね。



カナダのプチ特集、第2弾。今回は3組ご紹介。



トロントのSSW兼プロデューサー、Charlotte Day Wilsonの新作"Cyan Blue"がソウルフルでいい。"Alpha"(2021年)以来3年ぶりの2ndアルバムはXL Recordingsからのリリース。R&B、フォーキー、ミニマルなエレクトロがブレンドされたサウンドと、翳りのある歌声が魅力的。聴くたびにじんわり染みてくる。






モントリオールのインディー・ポップ・バンドTOPSのヴォーカル、Jane PennyのソロデビューEP"Surfacing"がいい。バンドよりもクリエイティヴ的探求を進めたサウンドで、シンセポップ~アンビエント色濃い作品に仕上がっている(ベルリンとモントリオールで制作されているのもポイント)。彼女の奏でるフルートが心地よく響く曲も聴きもの。







Jane Pennyと同じくTOPSのメンバー(キーボード担当)、Marta Cikojevicによるソロ・プロジェクトMarciもいい。アルバムは"Marci"(2022年)以降リリースされてないけど、去年出た2枚のシングルがともにダンサブルでキャッチー。早くフルアルバムが聴きたいところ。






以上、皆さまの音楽生活の参考になれば幸いです。では、また。

Comments

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been posted. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)